押し麦ご飯の炊き方はとっても簡単です。
水加減に気を付ければ、炊飯器で簡単に押し麦ご飯ができますよ。
今回は、押し麦ご飯の炊き方をご紹介します。
あなたも、炊飯器で押し麦ご飯を炊いてみませんか?
押し麦については下記の記事をご覧ください。
押し麦ご飯の炊き方・炊飯器で簡単に!
では早速、押し麦ご飯の炊き方をご紹介します。
今回は2合の白米と押し麦を使って、炊飯器で炊いていきます。
炊飯器を使うと簡単に押し麦ご飯を炊くことができますよ!
押し麦ご飯の炊き方は、もち麦ご飯の炊き方とよく似ています。
もち麦ご飯の炊き方についてはこちらの記事をご覧ください。
⇒もち麦ご飯の炊き方・米2合を炊飯器で簡単手軽に食べやすく!
まずは、押し麦ご飯の材料と用意するものから見ていきましょう。
押し麦ご飯の材料と用意するもの
押し麦ご飯の材料と用意するものは次の通りです。
- 白米2合
- 通常のご飯を炊く時の水:いつもの分量
- 押し麦45グラム
- もち麦用の追加の水:90ミリリットル
- 炊飯器
- 計量カップ
上記のように、2合の白米に対して、押し麦を45グラム入れて炊きます。
市販の押し麦のパックを使えば、そのままお米に混ぜて炊くだけなので簡単です。
たっぷりと使いたいならこちらの押し麦がおすすめです↓
白米と押し麦の割合は好みで調整
白米と押し麦の割合は、あなたの好みで調整してください。
もしも押し麦の量を増やしたい場合は、水の量を増やしましょう。
具体的には、押し麦の分量に対して2倍の量の水を入れてください。
つまり、押し麦と水の比率は1:2になるようにします。
では実際の押し麦ご飯の炊き方を見てみましょう。
押し麦ご飯の炊き方
押し麦ご飯の炊き方は、次の手順で炊き上げます。
- 白米2合を研ぎ、炊飯器の釜に入れる
- 通常のご飯を炊く時の分量の水を入れる
- 押し麦を洗わずにそのまま入れる
- 押し麦用の追加の水を90ミリリットル入れる
- 軽くかき混ぜて30分程度浸水させる
- 白米コースで炊き上げる
上記の手順を見ると、押し麦ご飯の炊き方は普通に白米を炊く場合とほとんど変わりませんね。
ちなみに、もち麦ご飯の炊き方ともほとんど同じです。
簡単で手軽に炊くことができますよ。
押し麦ご飯の炊き方のポイントは水加減
押し麦ご飯の炊き方のポイントは水加減です。
まず、白米だけをといで炊飯器に入れたら、通常の水加減で水を入れましょう。
その後、押し麦を洗わずにそのまま入れます。
押し麦は洗わずに入れることができるので楽ですね。
押し麦と水の比率は1:2
次に、押し麦のための水を入れます。
押し麦のために入れる水の分量は、45グラムにつき90ミリリットルです。
ところで、押し麦には「押し麦」と「胚芽押麦」の2種類の押麦があるのをご存知でしょうか。
「押し麦」と「胚芽押麦」の違いは何でしょうか。
押し麦と胚芽押麦との違いは?
押し麦と胚芽押麦との違いは、栄養面での違いです。
押し麦は、精麦して加熱した大麦にローラーでつぶす加工をしています。
押し麦については下記の記事をご覧ください。
胚芽押麦も同じ流れで加工をしますが、精麦の時に、「胚芽」を残しているのが特徴です。
上の写真は胚芽押麦です。
「胚芽」が残っているのがわかっていただけるでしょうか。
胚芽押麦は「胚芽」を残して精麦をするため、ビタミンEやビタミンB1などの栄養素がたっぷりと含まれています。
色は、押し麦に比べて胚芽押麦の方が少し茶色がかった色をしています。
ちなみに、今回の押し麦ご飯には胚芽押麦を使っています。
便利なスティックタイプの胚芽押麦はAmazonでも購入できます↓
押し麦ご飯の炊き方:まとめ
今回は、押し麦ご飯の炊き方をご紹介しました。
押し麦ご飯は、水加減に気を付ければ炊飯器で簡単に炊くことができます。
もち麦ご飯に比べると少しプチプチ感が増します。
あなたもぜひ、押し麦ご飯を食べてみてくださいね。
そして、今日も言いましょう。
「ご飯美味しいね!」
押し麦については下記の記事をご覧ください。